検索結果に戻る

大手人材派遣会社 人事制度およびダイバーシティ&インクルージョン施策の企画・立案/東京都/人事(労務・人事制度)の求人情報

人事部メンバー/リーダー候補 人事制度担当
年収:486万円〜595万円

募集要項

職種 人事(労務・人事制度)
業種 人材派遣
勤務地 東京都
仕事内容 人事制度の企画立案
・人事制度の設計及び企画立案
・制度改定に伴う運用ルールの設計及び浸透施策の検討・実施
・就業規則・各種規定の策定・改定
・人事評価(目標設定・査定等)の管理および運用課題の抽出・改善
・ダイバーシティ&インクルージョン推進施策の検討・実施

上記に関する
①重要施策・プロジェクト推進主体者(リーダー候補)
または 
②担当業務の遂行者を募集します。

【得られるご経験・キャリアステップ】

当面は制度企画業務をお任せしますが、ご本人の能力・志向により経営人材育成・教育研修、労務・安全衛生等、活躍の幅を広げることもできます。
応募資格 【必須】
・大卒以上
・人事・総務・経理等いずれかの経営管理に関わる業務経験のある方

【歓迎】
・人事制度の企画・立案経験のある方または今後経験を積んでいきたい方
・人事関連システムの導入または運用経験のある方

【求める人物像】

・物事の課題・改善点を模索し、解決策の立案から実行を自発的に推進できる方
・経営層・マネジメント層向けの提案、資料作成経験のある方
・周囲と協力して仕事が進められる方
・積極的に自ら考え情報発信できる方
勤務時間 フレックスタイム制度
*コアタイムなし
*標準労働7.5時間/フレキシブルタイム7:00〜22:00
求人詳細や企業名は
会員のみが閲覧できます。

関連する求人情報

想定年収
336万円〜456万円
勤務地
東京都渋谷区
職種
人事(労務・人事制度)
業種
ITコンサルティング
仕事内容
入社・退社に関する手続き 社会保険関連業務 福利厚生関連業務 給与計算 社内フロー整備 マニュアル作成 従業員からの問い合わせ対応 電話・メール・来客対応
詳細
想定年収
300万円〜384万円
勤務地
東京都
職種
人事(労務・人事制度)
業種
システムインテグレータ
仕事内容
労務が担当している事務系タスクを巻き取っていただき、 当社の事業成長や開発組織を支える縁の下の力持ちとなっていただける方からのご応募をお待ちしております! ▼具体的な業務内容時 ・給与計算、社会保険料、入・退社手続き等のサポート ・電話/メール応対 ・来客対応 等
詳細
想定年収
900万円〜1000万円
勤務地
東京都
職種
人事(労務・人事制度)
業種
システムインテグレータ
仕事内容
当社は組織ビジョンを「個の才能の発現装置」と定め、アルゴリズムエンジニア、ソフトウェアエンジニア、コンサルタント等の様々な人材が持つ個性やスキルを伸ばし、それがチームとなって新しい価値を生み出し、社会に実装していくような人材育成・組織運営に力を入れています。 そのような組織の中で、当社のすべての社員が気持ちよく、高いモチベーションを保って活躍いただくことができるような職場づくりを行うことがミッションです。 企業規模が急速に成長しており、労務管理体制や人員管理の仕組みの拡充、福利厚生の充実などに取り組みを強化していく中で、グループ会社にまたがる労務・給与等の担当者をまとめ、会社の社員サービスを一段上に引き上げていくことが期待されます。 ※想定する業務 (1)給与制度の改定、運用、および給与計算/社保業務のマネジメント (2)安全衛生関連業務(過重労働防止、労働法令遵守、メンタルケア、健康診断対応等) (3)福利厚生(制度運用、新メニューの新規導入等) (4)業務プロセス・システムの改善(入退社・異動・出向等の手続き・ワークフローや人事情報管理の効率化、ナレッジ化) (5)労務/給与チームのマネジメント
詳細
想定年収
400万円〜800万円
勤務地
東京都
職種
人事(労務・人事制度)
業種
システムインテグレータ
仕事内容
当社は組織ビジョンを「個の才能の発現装置」と定め、アルゴリズムエンジニア、ソフトウェアエンジニア、コンサルタント等の様々な人材が持つ個性やスキルを伸ばし、それがチームとなって新しい価値を生み出し、社会に実装していくような人材育成・組織運営に力を入れています。 そのような組織の中で、当社のすべての社員が気持ちよく、高いモチベーションを保って活躍いただくことができるような職場づくりを行うことがミッションです。 企業規模が急速に成長しており、労務管理体制や人員管理の仕組みの拡充、福利厚生の充実などに取り組みを強化していく中で、グループ会社にまたがる労務・給与等の業務を通じて、会社の社員サービスを一段上に引き上げていくことが期待されます。 ※想定する業務 (1)給与制度の改定、運用、および給与計算/社保業務 (2)安全衛生関連業務(過重労働防止、労働法令遵守、メンタルケア、健康診断対応等) (3)福利厚生制度運用、新メニューの新規導入提案と実行支援 (4)業務プロセス・システムの改善提案と実行支援(入退社・異動・出向等の手続き・ワークフローや人事情報管理の効率化、ナレッジ化)
詳細
想定年収
400万円〜1000万円
勤務地
東京都,大阪府
職種
人事(労務・人事制度)
業種
システムインテグレータ
仕事内容
・人事労務戦略の策定 ・コンプライアンス、従業員の働きやすい環境の設計・構築 ・労務チームマネジメント、社労士等のリソースマネジメント ・就業規則、労使協定の作成および改訂 、労働基準監督署対応 など
詳細
想定年収
400万円〜1200万円
勤務地
東京都
職種
人事(労務・人事制度)
業種
ITコンサルティング
仕事内容
各業界の最大手顧客を中心に様々なテクノロジーコンサルティングを実施する同社の根幹を創る戦略人事の業務全般をお任せ致します。従業員のパフォーマンス最大化に向けて、評価制度を含む各種制度設計と運用、組織風土の醸成、社内研修策定と実施、ダイバーシティインクルージョンの推進などを実施頂きます。 創業間もない当社の事業拡大フェーズにおいて、中枢を担う業務となります。大手ファームで経営に参画していたCEO直轄の体制にて人事戦略策定~実行に携わっていただくため、企業経営に関する様々な経験を積むことも可能です。 こんな仕事をしていただきます ・成長戦略を鑑みた人事戦略ロードマップの策定と実行、継続的な改善 ・会社の成長に向け現場からの課題抽出とその解決策の策定と実行 ・ミッション/ビジョン/バリューを浸透させていく諸施策の策定と実行 ・社員一人ひとりの成長を促す人事評価制度の運用と継続的な改善 ・社員一人ひとりのキャリア拡張に向けた研修など育成施策の検討と実行 ・ダイバーシティ&インクルージョンの推進 ・サーベイによるアセスメント及び分析結果に基づく戦略強化施策立案及び実行 ・社内コミュニケーション活性化推進 ・働きやすさと働き甲斐を求めたオフィスコーディネーション全般の推進 当ポジションの魅力 ハイパーフレックス制度適用のため、会社や組織に囚われない自由な働き方が可能です。 担当領域としては各種戦略策定~実行のみならず、コンサル事業や新規事業立上事業にも関わる等、希望に沿ったポジション転換も可能です。 企業の文化や仕組みを一から形成していく雰囲気も経験でき、責任ある業務の経験を積むことが可能です。 これまでの経験を活かしつつ、最短最速で成長するスタートアップの一員として、新たなチャレンジをしていただきます。 ■キャリアパス 1.柔軟なキャリア形成 一般的にコンサルティング業界では個人のキャリアパスとして業界・サービス特化型の組織体制を取っておりますが、当社のコンサルティング事業部門では「ワンプール制」で事業運営を行っております。クロスインダストリー/クロスソリューションで、様々な業界やサービスに関わることで、顧客に対して課題解決を行う上で新たな価値創造のヒントを得ることが出来ます。特に若手のメンバーはワンプール制を介して、将来的に自身が特化するスペシャリティを選ぶ上での一つの判断材料にもなり得ると考えています。 他、インキュベーション事業部門では、プロジェクトベースで公募制が掛かり、新規事業にも挑戦出来るキャリアパスも準備しています。コンサルティングを行う傍ら、ご自身が企画立案したアイディアで事業戦略を描き、仲間を集めた上で新規事業としてプロジェクト化した事例もあります。0から新規事業を立案し、1→10、10→100へと事業スケールを目指すことにもチャレンジ可能です。 2.インキュベーション事業の将来 黒字化した事業に関しては、グループ会社化も考えており、その企業の経営にもCxOとして携わることが可能なキャリアパスをご用意します。社内でも定期的にビジネスコンペティションを開催しており、部門問わず新規事業の立案・提言が可能となります。経営陣を含めた上位職のメンバーがメンタリングパートナーとなり、ビジネスモデルの描き方、ビジネススケールのナレッジ等をレクチャーしています。
詳細
想定年収
500万円〜800万円
勤務地
東京都
職種
人事(労務・人事制度)
業種
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ
仕事内容
当社の人事企画グループでは、プロフェッショナル人財集団への進化に向けて、人事戦略を遂行しております。 本ポジションでは、人事制度の企画~運用設計を中心とした下記業務を主担当としてお任せします。 【具体的な業務内容】 1)人事制度の企画、立案、運用設計(管理職制度、各種法改正対応等) 主担当 2)企業年金制度管理 主担当 3)労使交渉における会社側主担当(事務局としての運営業務) 4)グローバルにおけるHR各種調査 主担当 【本ポジションの魅力】 人事企画・労政を担うメンバーは少数精鋭のチームで構成されており、チームで協力しながら業務を推進していきます。一人に与えられる裁量権は大きく、会社の人事面の変革に対して大きなインパクトを与えられるやりがいがございます。また、社長含めた役員陣との距離も近く、経営層が抱える課題を人事面で解決してほしいという依頼を受けることもあり、そのための人事制度企画~運用まで、ご自身が主体となってブレイクダウンする機会もございます。 「なぜ(Why)」その人事制度が必要なのか、「どうやって(How)」実現し、会社に浸透させるのかをご自身なりのアイデアでまとめながら、周りの関係者を巻き込んで推進頂きます。
詳細
想定年収
800万円〜1000万円
勤務地
東京都渋谷区
職種
経理(財務会計),財務
業種
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
仕事内容
デジタルガレージグループの本体及び連結子会社等に関する経理業務全般 当社及び一部連結子会社等の単体決算 ・経理業務、並びに当社の連結決算 ・開示業務を担うポジションとなります 【業務詳細】 プレイングマネージャーとなり下記業務をご担当頂きます。 ・年次/四半期/月次決算業務 ・日次経理業務(伝票起票・確認、債権債務管理、送金業務含む出納管理、現場からの相談対応等) ・会計監査対応 ・申告対応含む税務業務 ・その他上記に付随する業務 【ミッション】 現在の他のチームのマネージャーや部長と連携を図りながら、経理部内のチームワーク ・スキルを高めるとともに、関連部署とも円滑なコミュニケーションをとり、迅速かつ精度の高い決算をマネジメントしていただきます。
詳細
想定年収
500万円〜1100万円
勤務地
東京都新宿区
職種
経理(財務会計)
業種
人材紹介・職業紹介,Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル),損害保険
仕事内容
当社の経理は、現状では4名(うち、2名が公認会計士)で回しておりますが、IFRSを採用していることに加え、直近でM&Aを実施しており、また今後も積極的なM&Aを予定しており、経理の業務量も増加しており、それに伴い今回増員募集致します。 ご入社頂いた方には、当社の経理担当又は責任者候補として、以下の業務を分担して携わって頂きます。 【業務詳細】 ・IFRS対応を含む、年次/四半期/月次決算業務(当社及び子会社単体及び連結決算) ・開示関連業務(有価証券報告書、四半期報告書、決算短信、計算書類等) ・税務関連業務 ・監査法人対応 ・J-SOX対応(必要書類の準備等) ・新規事業やM&A案件等に関する会計処理の検討等 【利用システム】勘定奉行、kintone、請求管理ロボ ■業務の特徴: ゆくゆくは財務経理部のマネージャー候補として、マネジメントだけでなく実務も幅広く担うプレイングマネージャー的なポジションをお任せします。 また社内新システムの導入・M&A等に関して、経理の立場から各種プロジェクトへ関与して完遂して頂くことも可能です。
詳細
想定年収
850万円〜1000万円
勤務地
東京都千代田区
職種
経理(財務会計)
業種
システムインテグレータ
仕事内容
【業務詳細】 ・経理ライン・財務ラインのマネジメント ・決算業務(決算業務全般(月次/四半期/年次等) ・連結およびグループ会社の経理処理の内容確認・承認 ・グループ会社管理、連結会計業務 ・グループ各社の決算報告書対応、 連結の会計監査対応、改善事項対応 ・税額計算、税効果会計に関する税務顧問との窓口対応、納税対応 ・有価証券報告書の作成、上場企業としての開示対応 ・新規事業の会計処理設計 ・監査役監査、内部監査、内部統制監査の補助業務 ・出納の内容確認、承認 ・融資等金融機関対応 ・総務、法務、労務の補助業務 【この仕事のやりがい/魅力】 ・上場企業グループを経理で支え、専門性を高め、 更なるステップアップを。 ・少数精鋭チームのため、一人ひとりが担う責任も大きいですが 、スタッフ同士が協力し合い、 また年齢に関係なく気軽に相談できる雰囲気の中で仕事ができます。 【風土・働き方】 当社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる 働き方を推奨しています。 コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、 プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したり リモートワークを活用したり、 様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで 力を発揮しています。 決算期など忙しい時期はありますがメリハリをつけた働き方で 自分の時間も仕事の時間も効率よくもてます。
詳細
想定年収
570万円〜1000万円
勤務地
東京都港区
職種
総務
業種
ITコンサルティング
仕事内容
【仕事内容】 電通デジタルの社員が活躍できる就業環境の整備を考え、 会社の未来を一緒につくっていける方を歓迎します。 総務部が担っている各領域に対しての、 プロセス構築や運営、体制整備、 業務効率化推進等を担っていただきます。 「ワークプレイス運営」「ワークスタイル開発」 「サステナビリティ推進」を担当領域としています。 ■配属先情報■ 【所属部門:コーポレート(CP)部門】 社員が働きやすく稼ぎやすい経営環境を整備し、 事業成長に資する各種プロジェクトを企画・設計・運営を担う 【配属組織:総務部】 ワークプレイス整備・ワークスタイル開発および サステナビリティ推進(SDGs/DE&I/環境等)等、 全社の総務業務全般を担う
詳細
想定年収
450万円〜700万円
勤務地
東京都港区
職種
人事(採用・教育)
業種
ITコンサルティング
仕事内容
【仕事内容】 電通デジタルの各事業領域に軸足を置きながら コーポレート部門の人事部や他各部と連携し、 事業領域が抱えるHRに関する課題を 抽出・解決に向けて推進していく。 <具体的には> ・採用、育成 ・評価、目標設定 ・労務関連 ・その他、人に関わる課題全般 ■配属先情報■ 【所属部門:コーポレート(CP)部門】 社員が働きやすく稼ぎやすい経営環境を整備し、 事業成長に資する各種プロジェクトを企画・設計・運営を担う 【配属組織:人事部】 人事規則の制定/改廃・福利厚生・法令順守を含む労務/ 健康管理等、社員の就業満足度・業績向上に 資する人事全般の企画・実行を担う 【働き方】 ・所定労働時間7時間/日 ・原則22時以降、土日業務禁止 ・有給奨励日12回/年(2022年度) ・フレックスタイム制 ・育児休暇取得実績多数とプライベートや育児と両立した 働き方ができます。 ■Performance Based Working 出社率10~20%(2022年現在)出社、在宅、サテライトオフィスと「クライアントの事業成長パートナー」として 一番パフォーマンスが発揮できる働き方を選択可能です。 https://www.lifehacker.jp/article/2204_dentsudigital_office/ ■仕事と家庭を両立した「幸せな働き方」を実現するために必要なこと https://www.lifehacker.jp/article/246469dentsudigital_ikuji/ ■「転職して以来、フルリモート」でも組織に馴染むには? 電通デジタルに聞く「中途入社の壁」を打ち破る方法 https://www.businessinsider.jp/post-255228 【組織・風土】 ・本人の志向性を重視しプロジェクトへアサイン、 キャリア開発を支援する風土です。 ・5割が中途入社。 代理店、コンサルファーム、事業会社など様々なバックグラウンドのメンバーが所属しております。 ・最先端の技術や知識に興味のある方が多く、 ナレッジ共有も盛んです。 ・定期的な1on1のミーティングを実施しており、 上長と連携しながら部門全体でのキャリア開発を支援しております。 ・資格取得や外部研修のための費用支援制度があります。
詳細