経理・財務・管理会計・内部統制/東京都/400万円の転職・求人情報
仕事内容
経理リーダー候補として、決算業務・開示業務から携わっていただき、ゆくゆくは能力に応じてマネジメントや経理基盤の構築も手掛けて頂きます。
具体的には…
・決算業務(月次/四半期/年次)
・開示業務
・監査法人対応/税理士対応
・経理組織の業務効率化/業務改善
・会計論点の整理/考察/議論
・メンバーマネジメント及び組織パフォーマンスの最適化
【ミッション】
新事業・新サービスをコンスタントに展開する当社。
財務経理部も単なるルーティン経理ではなく、新たな取引がはじまった際に「どう会計的な問題を解決していけばよいのか?」と、自ら思考していくことが欠かせません。
2023年6月にはホールディングス化も控えており、積極的に行われるM&Aや新設子会社の対応など、常に新しいチャレンジがある刺激的な環境です。
経営陣や現場と連携することで取引の実態をつかみ、より戦略的な会計処理に挑戦できます。
将来的にはチームをまとめる業務もお任せする予定です。
仕事内容
当社のBPOサービスにあたる、給与計算業務スタッフとして下記業務をお任せいたします。
【業務詳細】
・お客様毎の給与計算システムの設定業務
・給与計算ソフトを使用した給与計算実務
・お客様からの勤怠情報等、給与計算に必要な情報の回収
・BPOご利用マニュアルの作成
○業務の魅力
・100~1000名と規模の異なる多くのお客様に対し、各お客様のニーズに合わせた形で給与計算の代行業務を行っていただくため、1社に在籍しながら幅広いご経験を積むことができ、同時にご自身の専門性も高めることができます。
・お客様との折衝も頻繁に行っていただくため、これまでの管理部門でのご経験がどう反映されお客様への価値提供に繋がっているのかを実感いただくことができ、より一層やりがいを感じてご就業いただけます。
○キャリアパス
・当社では「社員の市場価値を高める」という観点から本人の希望に沿ったキャリアを形成するために、金銭的サポートだけでなく、従事する業務についても相談できます。
仕事内容
以下の業務より、ご経験・スキルに応じて担当を調整いたします。
・主計業務(月次決算、四半期決算)
・開示業務
・監査法人対応
・財務、税務、管理会計等
※業務スキルに応じてチーム内でジョブローテーションを行いますので、東証一部上場企業の経理財務業務スキルを全般的に積むことができます。
仕事内容
経理部スタッフとして、以下の業務をご担当いただきます。
・出納業務(小口、納税、入出金確認、銀行振込、請求関連)
・月次決算に向けた仕訳入力
・グループ会社の月次決算、四半期決算、年次決算、財務実務
・各種管理資料作成&部内報告
・事業部からの各種申請(稟議・支払依頼)に対する承認
・決算開示資料の一部作成
仕事内容
事業急成長中の東大発AIベンチャーにて、月次・四半期・年次での決算業務を中心に幅広い業務を担当頂きたいと考えております。
業務内容詳細
・経理決算業務
・開示業務
・監査法人対応
・社内問い合わせ対応
・銀行振込対応
仕事内容
本ポジションでは経理業務を中心とし、バックオフィスの業務を全般的に、幅広く活躍できる環境です。急成長中のを支える土台を役員・バックオフィスメンバーと一緒に作っていただきます。
<業務イメージ>
◆財務会計
・開示業務(有価証券報告書、会社法計算書類、決算短信)
・会計監査対応
・連結決算
・年度決算・四半期決算
・月次決算・日次業務
◆税務
・税務申告書の作成
・税理士法人対応
・税務調査対応
仕事内容
・経理業務(受注確認、債権管理、支払処理など)
・業務フロー改善
・業績分析、レポーティング
・システムリプレイス
将来的には、予実管理や経営層へのレポーティングなど経営管理業務まで広く担っていただける方を募集します
仕事内容
IPOに向けて財務経理部を強化しております。この度1人目のメンバーを募集し、CFO直下で下記業務をお任せしたいと考えております。
経営にも距離が近くスピーディーな環境で、事業成長・IPO準備に向けて幅広く経理業務(財務会計・管理会計の両面)の経験を積むことができるのが当ポジションの魅力です。
【具体的な業務内容】
・経理業務全般(月次・年次決算、起票、業務プロセスの新規設計・改善、各種仕組み化)
・出納関連業務
・各種規程の整備
・税務申告サポート(税務申告書の作成は現状外部委託しており、そのサポートとなります)
・予算管理業務(予算策定/運用支援、予実比較分析、レポート作成)
・監査法人対応
・その他IPO準備に係る諸業務
仕事内容
・決算業務(年次・四半期・月次)
・日々の経理財務業務(伝票承認、債権債務管理など)
・在庫管理・資金管理業務
・経理財務の仕組みやルールの策定・改善
・(将来的に)監査対応・上場審査対応
・その他上記に付随する業務
仕事内容
同社の経理業務全般をご担当いただくと同時に、経営陣への業績状況の報告や今後の予測等管理会計の観点から経営をサポートし、経営陣と現場をつなぐ架け橋となっていただきます。
【具体的な仕事内容】
【日常経理業務】
-会計データ入力処理
-会計監査人、顧問税理士対応
-期末ごと(月次、四半期、年次)の財務諸表作成
-グループ会社(海外含む)間の請求・精算業務
-月次決算、四半期決算、及び本決算に関する業務
-連結会計業務
-税務申告に関する業務
-有価証券報告書、会社法計算書類、決算短信等、開示資料作成
【ゆくゆくお任せしたい業務】
-管理会計及び収支予測に関する業務
-予算管理業務
-予算実績差異分析等
-IFRS対応、会計方針の立案に関する業務
仕事内容
【仕事内容】
経理・財務として、大手企業や上場企業などの決算業務・業務効率化支援を担当
【具体的には】
クライアントごとに3、4名のプロジェクトチームを組み、ニーズに応じて、原価計算、個別会計処理、単体決算処理、海外子会社決算、連結決算処理、決算短信作成、有価証券報告書作成、財務関連業務など、あらゆる決算関連業務に対応していきます。
基本、自社内で業務を行っていくため、経理の経験が浅い方や決算業務未経験の方でも、自分ができることから始め、OJTにて新しい業務も覚えていける環境です。
<業務例>
◆単体から連結業務全て連結子会社の単体決算、子会社からのデータ収集、連結財務諸表・注記数値の作成、開示資料の作成
◆連結決算数値の作成連結数値作成のための子会社からのデータ収集、集計・システム操作など連結財務諸表作成
◆開示資料の作成制度改正による開示への影響調査、開示資料作成のための子会社からのデータ収集、注記数値作成・他社事例調査などの開示資料作成
◆連結キャッシュフロー計算書の作成精算表確定後の連結キャッシュフロー計算書作成
◆連結上の照合業務内部取引・債権債務・投資と資本の消去といった連結上の照合
◆収集業務収集PKGのメンテナンス、子会社データのチェック・組替&編集、入力、問合せ対応などの収集
◆海外決算業務海外の連結子会社の単体会計、親会社へのパッケージ報告資料作成および報告システムへの入力作業などの連結子会社特有の一連の作業※また、成⻑に応じて、決算業務プロセスの再構築にまで踏み込んだ支援など、コンサルティングサービスにも挑戦できます。
業 種
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
仕事内容
同社のチームにて経理業務を中心とした管理業務をご担当頂きます。
質の高い業務遂行のためには、業務内容の理解・事業内容の理解、そしてなによりも事業部の現場の方々とのコミュニケーションがとても重要になります。
[基本業務]
■契約書、発注書、請求書、勘定科目の確認と支払処理
■請求書、支払通知書、売上報告書の作成と確認
■租税条約に関する届出書の管理、納税証明書の管理など
■事業部からの問い合わせ対応
■配信などにおける契約条件の確認、独自配信コンテンツ料算出システムへの登録・運用(EC&デジタルコンテンツ本部チーム)
■製作委員会報告書の作成と確認(エンターテインメント本部チーム)
▽経理業務や事業の内容などを理解し業務に慣れていただきましたら、そのうえで、下記のような業務もお願いする想定です。
■既存業務の改善
■新規事業の経理処理方法の策定