検索結果に戻る

最先端技術IT企業【労務】/東京都/人事(労務・人事制度)の求人情報

労務
年収:400万円〜800万円

募集要項

職種 人事(労務・人事制度)
業種 システムインテグレータ
勤務地 東京都
仕事内容 当社は組織ビジョンを「個の才能の発現装置」と定め、アルゴリズムエンジニア、ソフトウェアエンジニア、コンサルタント等の様々な人材が持つ個性やスキルを伸ばし、それがチームとなって新しい価値を生み出し、社会に実装していくような人材育成・組織運営に力を入れています。
そのような組織の中で、当社のすべての社員が気持ちよく、高いモチベーションを保って活躍いただくことができるような職場づくりを行うことがミッションです。
企業規模が急速に成長しており、労務管理体制や人員管理の仕組みの拡充、福利厚生の充実などに取り組みを強化していく中で、グループ会社にまたがる労務・給与等の業務を通じて、会社の社員サービスを一段上に引き上げていくことが期待されます。

※想定する業務
(1)給与制度の改定、運用、および給与計算/社保業務
(2)安全衛生関連業務(過重労働防止、労働法令遵守、メンタルケア、健康診断対応等)
(3)福利厚生制度運用、新メニューの新規導入提案と実行支援
(4)業務プロセス・システムの改善提案と実行支援(入退社・異動・出向等の手続き・ワークフローや人事情報管理の効率化、ナレッジ化)
応募資格 【必須要件】
・下記業務の3年以上の実務経験
給与制度、給与計算、社会保険手続き、労働時間管理等の実務経験
・法改正対応
【歓迎要件】
・IT関連企業やベンチャー企業での人事労務経験
・制度や業務フローの構築/BPR等の経験
・労務・給与・人事データ管理等に関わる制度やシステムの導入/改善/更改の企画経験
勤務時間 フレックス制
求人詳細や企業名は
会員のみが閲覧できます。

関連する求人情報

想定年収
486万円〜595万円
勤務地
東京都
職種
人事(労務・人事制度)
業種
人材派遣
仕事内容
人事制度の企画立案 ・人事制度の設計及び企画立案 ・制度改定に伴う運用ルールの設計及び浸透施策の検討・実施 ・就業規則・各種規定の策定・改定 ・人事評価(目標設定・査定等)の管理および運用課題の抽出・改善 ・ダイバーシティ&インクルージョン推進施策の検討・実施 上記に関する ①重要施策・プロジェクト推進主体者(リーダー候補) または  ②担当業務の遂行者を募集します。 【得られるご経験・キャリアステップ】 当面は制度企画業務をお任せしますが、ご本人の能力・志向により経営人材育成・教育研修、労務・安全衛生等、活躍の幅を広げることもできます。
詳細
想定年収
300万円〜384万円
勤務地
東京都
職種
人事(労務・人事制度)
業種
システムインテグレータ
仕事内容
労務が担当している事務系タスクを巻き取っていただき、 当社の事業成長や開発組織を支える縁の下の力持ちとなっていただける方からのご応募をお待ちしております! ▼具体的な業務内容時 ・給与計算、社会保険料、入・退社手続き等のサポート ・電話/メール応対 ・来客対応 等
詳細
想定年収
900万円〜1000万円
勤務地
東京都
職種
人事(労務・人事制度)
業種
システムインテグレータ
仕事内容
当社は組織ビジョンを「個の才能の発現装置」と定め、アルゴリズムエンジニア、ソフトウェアエンジニア、コンサルタント等の様々な人材が持つ個性やスキルを伸ばし、それがチームとなって新しい価値を生み出し、社会に実装していくような人材育成・組織運営に力を入れています。 そのような組織の中で、当社のすべての社員が気持ちよく、高いモチベーションを保って活躍いただくことができるような職場づくりを行うことがミッションです。 企業規模が急速に成長しており、労務管理体制や人員管理の仕組みの拡充、福利厚生の充実などに取り組みを強化していく中で、グループ会社にまたがる労務・給与等の担当者をまとめ、会社の社員サービスを一段上に引き上げていくことが期待されます。 ※想定する業務 (1)給与制度の改定、運用、および給与計算/社保業務のマネジメント (2)安全衛生関連業務(過重労働防止、労働法令遵守、メンタルケア、健康診断対応等) (3)福利厚生(制度運用、新メニューの新規導入等) (4)業務プロセス・システムの改善(入退社・異動・出向等の手続き・ワークフローや人事情報管理の効率化、ナレッジ化) (5)労務/給与チームのマネジメント
詳細
想定年収
400万円〜1000万円
勤務地
東京都,大阪府
職種
人事(労務・人事制度)
業種
システムインテグレータ
仕事内容
・人事労務戦略の策定 ・コンプライアンス、従業員の働きやすい環境の設計・構築 ・労務チームマネジメント、社労士等のリソースマネジメント ・就業規則、労使協定の作成および改訂 、労働基準監督署対応 など
詳細
想定年収
500万円〜700万円
勤務地
東京都
職種
人事(労務・人事制度),総務
業種
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
仕事内容
2021年7月にグロース市場へ新規上場し、今以上に事業成長をスピードを加速しており採用人数も年々増加しております。 人事総務の担当者として人事評価制度や内部統制体制の構築など、幅広い業務をご担当いただきます。ご経験を活かし人事総務チームの責任者として働いていただくことを想定しています。 以下のような人事・総務に関連する業務とそのチームマネジメントを行っていただきます。 採用チームは別部なので実施です。 ■総務業務 ・PC等の器具や社内備品の取得、管理及び処分 ・株主総会運営、株式に関する業務 ・社内規程の制定、公布及び改廃・管理 ・印章管理 ・固定資産管理 ・防火、防犯、防災や安全衛生管理 ・社内システム、情報セキュリティ管理 ■人事業務 ・労務管理、給与計算、福利厚生施策の実施・検討(給与計算は社労士事務所に委託) ・人事評価の立案・実施 ・人事制度の立案・実施 ・その他、全社的な行事の企画立案・実施 ご希望があれば、法務や内部監査に関連する業務にも携わって頂きます。 現状は人事・総務チーム責任者が不在であり、管理本部長と総務・法務部長が分担して業務を行っている状況です。まずは現状の業務を把握して巻き取って頂きます。
詳細
想定年収
400万円〜1200万円
勤務地
東京都
職種
人事(労務・人事制度)
業種
ITコンサルティング
仕事内容
各業界の最大手顧客を中心に様々なテクノロジーコンサルティングを実施する同社の根幹を創る戦略人事の業務全般をお任せ致します。従業員のパフォーマンス最大化に向けて、評価制度を含む各種制度設計と運用、組織風土の醸成、社内研修策定と実施、ダイバーシティインクルージョンの推進などを実施頂きます。 創業間もない当社の事業拡大フェーズにおいて、中枢を担う業務となります。大手ファームで経営に参画していたCEO直轄の体制にて人事戦略策定~実行に携わっていただくため、企業経営に関する様々な経験を積むことも可能です。 こんな仕事をしていただきます ・成長戦略を鑑みた人事戦略ロードマップの策定と実行、継続的な改善 ・会社の成長に向け現場からの課題抽出とその解決策の策定と実行 ・ミッション/ビジョン/バリューを浸透させていく諸施策の策定と実行 ・社員一人ひとりの成長を促す人事評価制度の運用と継続的な改善 ・社員一人ひとりのキャリア拡張に向けた研修など育成施策の検討と実行 ・ダイバーシティ&インクルージョンの推進 ・サーベイによるアセスメント及び分析結果に基づく戦略強化施策立案及び実行 ・社内コミュニケーション活性化推進 ・働きやすさと働き甲斐を求めたオフィスコーディネーション全般の推進 当ポジションの魅力 ハイパーフレックス制度適用のため、会社や組織に囚われない自由な働き方が可能です。 担当領域としては各種戦略策定~実行のみならず、コンサル事業や新規事業立上事業にも関わる等、希望に沿ったポジション転換も可能です。 企業の文化や仕組みを一から形成していく雰囲気も経験でき、責任ある業務の経験を積むことが可能です。 これまでの経験を活かしつつ、最短最速で成長するスタートアップの一員として、新たなチャレンジをしていただきます。 ■キャリアパス 1.柔軟なキャリア形成 一般的にコンサルティング業界では個人のキャリアパスとして業界・サービス特化型の組織体制を取っておりますが、当社のコンサルティング事業部門では「ワンプール制」で事業運営を行っております。クロスインダストリー/クロスソリューションで、様々な業界やサービスに関わることで、顧客に対して課題解決を行う上で新たな価値創造のヒントを得ることが出来ます。特に若手のメンバーはワンプール制を介して、将来的に自身が特化するスペシャリティを選ぶ上での一つの判断材料にもなり得ると考えています。 他、インキュベーション事業部門では、プロジェクトベースで公募制が掛かり、新規事業にも挑戦出来るキャリアパスも準備しています。コンサルティングを行う傍ら、ご自身が企画立案したアイディアで事業戦略を描き、仲間を集めた上で新規事業としてプロジェクト化した事例もあります。0から新規事業を立案し、1→10、10→100へと事業スケールを目指すことにもチャレンジ可能です。 2.インキュベーション事業の将来 黒字化した事業に関しては、グループ会社化も考えており、その企業の経営にもCxOとして携わることが可能なキャリアパスをご用意します。社内でも定期的にビジネスコンペティションを開催しており、部門問わず新規事業の立案・提言が可能となります。経営陣を含めた上位職のメンバーがメンタリングパートナーとなり、ビジネスモデルの描き方、ビジネススケールのナレッジ等をレクチャーしています。
詳細
想定年収
500万円〜800万円
勤務地
東京都
職種
人事(労務・人事制度)
業種
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ
仕事内容
当社の人事企画グループでは、プロフェッショナル人財集団への進化に向けて、人事戦略を遂行しております。 本ポジションでは、人事制度の企画~運用設計を中心とした下記業務を主担当としてお任せします。 【具体的な業務内容】 1)人事制度の企画、立案、運用設計(管理職制度、各種法改正対応等) 主担当 2)企業年金制度管理 主担当 3)労使交渉における会社側主担当(事務局としての運営業務) 4)グローバルにおけるHR各種調査 主担当 【本ポジションの魅力】 人事企画・労政を担うメンバーは少数精鋭のチームで構成されており、チームで協力しながら業務を推進していきます。一人に与えられる裁量権は大きく、会社の人事面の変革に対して大きなインパクトを与えられるやりがいがございます。また、社長含めた役員陣との距離も近く、経営層が抱える課題を人事面で解決してほしいという依頼を受けることもあり、そのための人事制度企画~運用まで、ご自身が主体となってブレイクダウンする機会もございます。 「なぜ(Why)」その人事制度が必要なのか、「どうやって(How)」実現し、会社に浸透させるのかをご自身なりのアイデアでまとめながら、周りの関係者を巻き込んで推進頂きます。
詳細
想定年収
900万円〜1500万円
勤務地
東京都,埼玉県
職種
CMO,事業統括責任者
業種
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
仕事内容
当社は、「世界中の誰よりも深くユーザーとお客様を幸せにしたい」「社会基盤となりうる水準までサービスを深化させたい」という思いとともに、2012年からリーガルメディア関連事業を開始いたしました。 その後「リーガル分野」を主軸とした事業を4つ展開し、2021年には東証グロース市場に上場、今後のさらなる事業成長はもちろんのこと、これまでの経営資源を活かした新規事業も計画しております。
詳細
想定年収
670万円〜900万円
勤務地
東京都
職種
経営企画
業種
システムインテグレータ
仕事内容
経営企画部にて、下記のような業務をお任せ致します。 (※全てではなく、適性を加味して、役割分担、業務に従事いただきます。) ・中期経営計画の立案と実行 ・各種全社改善プロジェクトの企画及び実行 ・予算・KPI設定 ・組織改正 ・各種経営管理の仕組みの導入と運営 ・経営会議等全社会議体の運営 ・社内制度・規程整備 ・ブランディング活動
詳細
想定年収
500万円〜600万円
勤務地
東京都
職種
法務
業種
システムインテグレータ
仕事内容
経営管理部 法務コンプライアンスグループにて、以下のような業務を担当いただきます。 ①契約書審査を中心とした社内相談対応 ②各種運営事務局(株主総会、取締役会) ③社内規程の整備、内部通報制度の運用を含むコンプライアンス関連業務 ④知的財産権に関する相談対応、管理業務
詳細
想定年収
520万円〜620万円
勤務地
東京都
職種
その他人事
業種
システムインテグレータ
仕事内容
ビジネスパートナー(BP)技術者の調達業務をお任せ致します。 具体的には下記のような業務です。 ■制作現場からの依頼によるBP技術者の探索 ■新規BP開拓/既存BP深耕 ■契約業務 (契約交渉、契約書レビュー・修正案作成等) ■契約管理業務 (契約更新確認、単価改定交渉等) ■調達戦略・戦術企画
詳細
想定年収
400万円〜600万円
勤務地
東京都
職種
広報
業種
システムインテグレータ
仕事内容
▼主な業務内容 広報部門において主に、プレスリリースの作成、メディア対応、記者発表会の開催、取材対応、自社ウェブサイトの運用などを担当していただきます。 ▼具体的な業務内容 ●社外広報  -当社の事業・サービスの認知向上のための広報活動  -プレスリリースの作成・配信  -メディアへの企画提案  -メディアとのリレーション構築 ●企業ホームページの運用  - ホームページに掲載するコンテンツの作成  - メルマガを使った情報発信 ●SNS運用  -facebook、twitter等のSNSメディアの運用、情報発信 ●採用広報  -求人媒体のコンテンツ作成  -採用向けの、社員インタビュー記事の作成 ●社内広報  -求人媒体のコンテンツ作成  -採用向けの、社員インタビュー記事の作成
詳細